各種保険
健康保険 | 介護保険 | 厚生年金保険 | 雇用保険 | 労災保険 |
休日・休暇
年次有給休暇・夏期休日・年末年始休日・クリエイティブ休日年次有給休暇は入社時に最大10日付与され、勤務年数により最大20日まで付与されます。 有給休暇以外に夏期と年末年始、そのほか各人別に設定できるクリエイティブ休日を含め、年間128日の休日があります。 | 特別有給休暇有給休暇と別に以下の特別休暇があります。結婚・出産・小学校就学前の子の看護・介護・服喪・特定の感染症罹患時など。安心して休める仕組みがあります。 | 長期休暇取得推奨年1回、有給休暇を5日間使用した9連休の取得を推奨しています。 |
育児・介護
産前産後休暇出産予定日前後に取得できます。(産前42日、産後56日) | 育児休業最長で満2歳の誕生日まで休業することができます。 | 小学校就学前の子の看護休暇小学校就学前の子の看病のため、年5日特別有給休暇を取得できます。 |
育児短時間勤務制度小学校就学前の子を養育する社員は、1日最大2時間勤務時間を短縮することができます。復職後の大半の社員が利用しています。 | 介護休業通算で最長で93日まで休業することができます。 | 介護短時間勤務制度家族を介護する社員は、1日最大2時間勤務時間を短縮することができます。 |
通勤・住宅
社宅制度30歳までの独身者や45歳までの転勤者には借上社宅の制度があり、家賃の80%を補助します。 | 住宅手当借上社宅の対象者以外には、居住地と持家または借家の形態により、住宅手当が支給されます。 | 住宅ローン利子補給制度勤続満3年かつ25歳以上の社員が住宅ローンを借り入れる場合、借入利率の40%を補助します。 |
通勤手当公共交通機関を使用した通勤については、その金額(上限あり)、自家用車を使用した通勤については距離に応じた通勤手当が支給されます。 | 新幹線通勤新幹線を利用することにより片道2時間以上の通勤が片道2時間以内となる場合に利用できます。(15%は自己負担) |
健康
健康診断年1回健康診断を実施します。 | ストレスチェック診断年1回ストレスチェック診断を実施します。 | インフルエンザ予防接種社員の接種を全額補助します。社員の扶養家族についても一部補助します。 |
財産形成
確定給付企業年金退職金について、2つの企業年金制度を採用しています。 | 確定拠出年金 | 財産形成貯蓄制度給与から天引きし、定期的な積み立てによる貯蓄ができます。財形貯蓄には、一般財形・住宅財形・年金財形があります。 | 従業員持株会給与から天引きし、毎月一定額分自社の株式を購入できます。各自が決めた毎月の購入拠出金額の5%を奨励金として会社から支給します。 |
文化・体育・レクリエーション
クラブ活動現在、ランナーズ、ヨガ部、バスケ部、野球部などが活動中です。活動に応じて活動費が支給されます。 | 福利厚生サービス | 福利厚生費部署のコミュニケーション等に会社から補助があります。 |
自己啓発
通信教育の実施年2回実施。ビジネススキルから資格取得、食品や健康に関するもの、職種別のスキルや語学など約200の講座から自分で受講したいものを選べます。修了者には受講料の全額を補助します。 |